MENU

心を軽くするには「お花を置く」のが手っ取り早い方法かもしれません【始め方も解説】

[char no=”3″ char=”悩んでる人”]「自宅にこもってばっかりで心が重くなってくるなぁ」
「何か簡単にできるもので、気分が変わる方法ってないかな?」[/char]

こんな風に思ったことはありませんか?
そんな思いにお答えします。

本記事の内容

  • 心を軽くするには「お花を置く」のが手っ取り早いかもしれません
  • 近くにお花屋さんがない場合の始め方
  • 「お花」に自信がない場合は観葉植物が良いかも

先日こんなツイートをしました。

 

お部屋にお花💐があると、心が優しく豊かになるなぁ😌
普段、お花に興味がない夫も
「お花があると、なんか良いね」
と言って可愛がってくれてるのが嬉しい
😊
昔からお花好きだったけど、年を重ねるごとにその良さを実感する🌹
こんな時期だからこそ、より良さを感じるのかも🍀

 

以前は気が向いた時にお花を買ってきて飾るという感じでしたが、
コロナで自宅待機中の今、隔週でお花を買ってきては家で飾り、癒されている毎日です。

ということで、私が思う「お花」が心に与える影響を率直に記事にしていこうと思います。
よろしければご覧ください。

スポンサーリンク
目次

心を軽くするには「お花を置く」のが手っ取り早い方法かもしれません

結論から言うと、お花を飾るだけで心が明るく癒されるようになります。

「綺麗な夕陽が見れたら幸せな気分になる」これと同じような原理だと思います。

実際に部屋にお花を置くだけでこんなメリットがあるんです

  • 愛情が芽生える
  • 部屋をきれいにするようになる
  • お部屋が華やかになる

上記は、私が実際に部屋にお花を置いてみて実感したことなんですが、メリットが大きいと思います。
綺麗なものが常にあるだけで心が癒され、愛情を持って手入れしていくことで心が穏やかに優しくなるんです。

そして、綺麗なお花を散らかったお部屋に置くのは嫌だな、台無しだなって思うので、
お部屋をきれいに保とうとします。

お部屋が整っていると思考もクリアになるので、個人的には良い習慣だなーと思いますね。

デメリットとして感じることは

 

お花のお水換えが少々面倒と感じる時もある

 

ってことです。

でも、少々面倒に感じても、「お花を楽しむ時間を長くしたいな」っていう思いが上回るので、毎日の水替えも続けられてますね。

一度近くのお花屋さんに行って、
一輪でも「これ好き!」と感じるお花を買ってきて、置いてみるのをおススメします。

重くなった心が軽くなるのがわかると思います。

とはいえ、近くにお花屋さんがない場合の始め方

[char no=”6″ char=”考えているOL”]「買いたいと思うけど、良い感じのお花屋さんが近くにない」
「仕事でいつも夜遅いから、お花屋さんがやっている時間に行けない」
「花束になると高くなっちゃうから、あんまり買いに行けない」[/char]

こういった思いの方もいらっしゃるはず。
そして今の時期だと、新型コロナの影響でお店自体やっていないという所もありますよね。

その場合、通販で買うのが便利だと思います。

 

お花の定期便【Bloomee LIFE】:手軽にミニブーケを楽しみたい人向け(最低4回の利用が必須)
お花の定期便【Bloomee LIFE】

お花習慣がなかった私が「Bloomee LIFE」を使ってみた感想【継続決定】をご覧ください。

上記3つのコース設定。

500円(送料別)/②800円(送料別)のプランだったら、
お花を郵便受けに入れて配送してくれるので、忙しい方もしっかり受け取れるように配慮されているのが誰でも気軽に試せるところですね。

お手軽に始められる価格で、
「毎週配送」「隔週配送」か選べるところが私が思う大きな魅力だと思っていて。

だって、お花って2週間くらいは楽しめますからね。

「毎週届くの嬉しいけど、花瓶が追い付かない」
「お花が増えてお手入れする時間が増えるのも、、、」

という私みたいな方は
「隔週設定」にするのが、バランス良く楽しめるんじゃないかなーと思います。

この投稿をInstagramで見る

 

お花の定期便| Bloomee LIFE(@bloomeelife)がシェアした投稿

こちらは1,150円(送料込)のプランのお花ですが、
もし「到着時にお花が痛んでいた」という時には、無料で再配送してくれるという保証付き。

「せっかく届いたけど、お花が元気ない」って感じで気分が萎えずに済みます。

個人的には、最初のオーダー時に、
選択したプランのブーケのボリュームに合う花瓶(有料)も一緒にオーダーできる所がかゆい所に手が届くサービスだなと。

花瓶だけを買いに行くとなると、お花の大きさやボリュームが記憶でしかないので、
「買ってきたけどバランスが違った」とかありえるんですよね。何度経験したことか、、、、。笑

どうせだったら、お花と花瓶バランスよく飾りたいじゃないですかー。

スポンサーリンク

定期便で購入するほど、、という方は

 

お祝いに華やかさをプラスする胡蝶蘭【HitoHana】:ボリュームがあって華やかなお花を楽しみたい方向け

 


少し高めではありますが、こんな感じのおしゃれな花束も買えます。

この投稿をInstagramで見る

 

HitoHana(ひとはな)(@hitohana_tokyo)がシェアした投稿

花束だと送料が1,100円するので、
毎回買うのはちょっと現実的じゃないと思いますが、たまにお部屋の雰囲気を変えたい時はアリかなとも思います。

おしゃれ系なお花屋さんがあれば、こういったお花も取り扱っていますが、
町の昔ながらやっているお花屋さんだと、おしゃれ系なお花は見たことないのでね。

記念日とか、お部屋に特別感を出したい時などに良いと思います。

それでも「お花すぐに枯らしちゃいそう」って方は観葉植物で試すのもアリです

中には、「植物そのものを育てるのが本当に苦手」って方もいますよね。
そういう方は、ある程度ほったらかしでも大丈夫な、観葉植物で癒されるのが良いと思います。

観葉植物の「グリーン」も、心理的に癒し効果がちゃーんとあるんですよ。

色彩心理学において観葉植物の持つグリーンは、見る人を安心させ心のバランスを整える効果があると言われています。
また色の効果に加え、すべての観葉植物からはマイナスイオンが発生しています。マイナスイオンといえば、自然界では森林や滝など水の流れる場所に多く発生している物質です。
森林の中を歩いている時、滝のそばを通る時、心地よく感じるのはマイナスイオンが発生しているからなのですよ。
つまりマイナスイオンが発生している観葉植物にはリラックス効果があるため、忙しい一人暮らしのお部屋におすすめなのです。さらに目の疲れを癒したり、湿度の調整をしてくれたり、ストレスの軽減や森林浴効果などを持つことも人気の秘密です。

引用元:https://hitohana.tokyo/note/2336

都会の人達は、自然を求めて田舎に行くことが多いですが、
それって潜在的に「心のバランスを整え」に行ってるんですよね。

私は、つい一年前まで北海道に住んでいたので、それがいまいちピンとこなかったんですが、
東京に越してきた今、その気持ちがちょっとわかる気がします。
都会に暮らしているだけで、心が忙しいですよね。。

元々、私は植物が結構好きで、観葉植物を4つくらい置いているんですが、
新しい葉が出てきたりするのを見るだけでも、かわいくて日々癒されていますよ。

観賞植物を買うとしたら、、、

サボテン的な小さなものだったら、実店舗で買っても良いですが、
大き目の観葉植物だったら、運ぶのが大変なんで「通販」がおススメです。

しかし、実は、観葉植物って常に売り切れていることが多くて、通販で買えないところが多いんですよね、、、、。

先ほども紹介しましたが、
こちらは、初心者でも育てやすい観葉植物も種類豊富にありました。

この投稿をInstagramで見る

HitoHana(ひとはな)(@hitohana_tokyo)がシェアした投稿

こちらは私の家でも育てているウンベラータ。
多少放置気味でも土が乾いた時にお水をやれば、ちゃんと育ってくれます。

葉が大きく夏は成長早めなので、到着した時は小さくってもわりとすぐ大きくなるので、剪定するのをおススメします。

 

以上となります。

おうち時間が多くなって気分が下がりがちなら、ぜひ試してみてください!

快適な空間になること間違いなしですよ。

 

「パニック障害」まとめ記事はコチラ
↓ ↓ ↓
責任感・正義感強めの私が経験した「パニック障害」まとめ

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道出身、東京在住のアラサーで夫と2人暮らし。
旅行、グルメ、料理、靴、服が好きで、休みの度に夫と共にお気に入りのお店を見つけるのが共通の楽しみ。

過去にパニック障害で約3年間療養。そこから自分がエンパス、HSPの傾向が非常に強いと気づく。

体力は雑魚だけど、内に秘めるパッションは熱く、常に「人生をより楽しく豊かに生きるためには」について考えている。

とんでもなく内気だけど、人生に対しての野心は強めで、超絶好奇心旺盛。

コメント

コメント一覧 (2件)

責任感・正義感強めの私が経験した「パニック障害」まとめ | PUCHI BLOG へ返信する コメントをキャンセル

目次