MENU

【恵比寿たいやきひいらぎ】あんこ嫌いの私が超絶感動した5つの理由

[char no=”11″ char=”苦手”]「小豆って体に良いお菓子とはわかってるけど、あんまり好きじゃないんだよねー」
「こしあんはまだ食べられるけど、粒あんって苦手、、、、」[/char]

こんな感じで、和菓子が得意じゃないって方いると思います。

もれなく私もそうで。

小豆の産地として有名な北海道で生まれ育った生粋の道産子なのにも関わらず、
小豆がそんなに得意じゃなかったんです。

ある日、
小豆大好きの夫を喜ばせるために買った「たい焼き」が感動するほど美味しかったので、
あんこが苦手な方も、もしかしたら好きになるかもと思い書いてみます。

いつもとテイストが違う記事ですが、
よろしければご覧ください。

スポンサーリンク
目次

【恵比寿たいやきひいらぎ】あんこ嫌いの私が超絶感動した5つの理由

【恵比寿たいやきひいらぎ】あんこ嫌いの私が超絶感動した5つの理由

冒頭でも書きましたが、
私はこしあんはまだ食べられる方ですが、あんこが苦手な部類です。

その理由はこちら。

  • スイーツとして食べるなら、豆のもっさりした感じが苦手
  • 甘すぎる(食べた後も甘さだけが残る感じが嫌)
  • 粒あんは、豆の皮がたっている感じで口の中で主張する

こんな苦手な要素を、
ひとつひとつ打ち砕いていった「あんこ」に出会えました。

それが、「恵比寿たいやきひいらぎ」

私が書くまでもなく、
すでにテレビでも取り上げられている有名なたい焼きのお店。

本当に感動しました。
なんで感動したかと言うと、、、、

  1. 良い意味で「豆臭さ」を消しているが、ちゃんと豆を感じられる
  2. 後を引かない上品な甘さ
  3. 粒あんなのに、皮が柔らかくちゃんと調和している
  4. たい焼きの「皮」も美味しい
  5. 時間が経っても「美味しさ」が落ちない

たい焼きでこんな感動したことは今までないんですが、
この感動を伝えたい!!!

鼻息荒くしながら、感動した理由を順に詳しく書いていきます。

1. 良い意味で「豆臭さ」を消しているが、ちゃんと豆を感じられる

私は「スイーツ」として豆を食べるなら、
豆感を全面的に押し出されているものがちょっと苦手です。

納豆や枝豆は大好きでよく食べるんですが、
「食事」として食べるので、豆感が出てて良いのですが、

スイーツとして食べる時には、
その「豆」の青臭さというか、もっさりした感じを出してほしくないんですよ。
ハンバーグにパイナップル乗っているのが嫌みたいな感じで。

ひいらぎ様は違います。違うんです。

豆臭さを丁寧に抜きながらも、
小豆の「もっさり感」を完全に無くすことなく、
邪魔しない程度に残しているんです。

つまり、絶妙ということ。

小豆の豆感を、はじめて美味しいと思いました。

2. 後を引かない上品な甘さ

一般的なあんこって、
甘さが際立っているというか、

精製された白い砂糖で甘さを押し出してるぅー!

と感じる味で、
尖った甘さというか、食べた後にずっと舌に甘さが残る感じが苦手だったんですよね。

ひいらぎ様は違います。違うんです。

ひいらぎ様のあんこは、とにかく穏やかな甘さ。
ちゃんと甘いんですが、甘さが尖ってないんです。

私の主観ですが、
精製された砂糖だけでこの甘さを出してないんじゃないかなと思うほど、繊細な甘さです。
みりんとか、茶色い砂糖を使ってるんじゃないかなって思うような、
バカ舌でもわかりやすい単調な甘さではないって感じ。
(急に口が悪くなりました、、、笑)

だから、
あんこがぎっしり入ったこのたい焼きを美味しく食べられるんだと思います。

3. 粒あんなのに、皮が柔らかくちゃんと調和している

私のあんこが苦手な理由でもある「小豆の皮問題」

苦手から一気に「好き」に転じた要素です。

小豆をあんこにする工程って大変ですよね。
皮の硬さを意識すると中の豆が柔らかすぎになったり、中の豆の部分を意識すると皮がちょっと硬いままだったり、、、、

ひいらぎ様の「皮」と「中の豆の部分」のバランスが素晴らしいのです。

食べていて「皮の部分だな」って認識できるけど、嫌な硬さじゃないんですよね。

粒あんでこんなに美味しいと思ったのは初めてです。

スポンサーリンク

4. たい焼きの「皮」も美味しい

たい焼きの皮って、
「パリッとタイプ」と、どらやきみたいな「しっとりタイプ」、あとポンデリング系の生地の「もちっと系」の3種があると思うんですが、

ひいらぎ様の皮は「パリッとタイプ」
だけど、皮の内側は程よく「もっちり」としていて、ハイブリットな感じです。
まじで美味しいんですよ。

このパリッと感と内側のもちっと感が生まれるのは、
数種類の粉をブレンドするという、材料にこだわりがあるからですよね。

「焼きに30分かける」というのが、ひいらぎ様の特徴でもあるんですが、
「ちゃんと納得のいくうまいものを出したい」という信念すら感じます。

その辺のたい焼きとは一線を画す雰囲気が漂ってますよね。

私はもっちりすぎるのはあまり好みじゃなく、
パリッとタイプは生地のうまみをあまり感じられないので、しっとりタイプが今までの好みだったんですが、

ひいらぎ様を知ってから、「ひいらぎ様の皮」が好みになりました。

5. 時間が経っても「美味しさ」が落ちない

おいしさを保つレベルが異常!おばけレベルです。

食べ物って、だいたい出来立てが美味しかったりするじゃないですか。
(煮物は時間を置いた方が味がしみて美味しいですけど、、、)

たい焼きだって、できたてアツアツが一番美味しいんじゃないかなって今までは思っていました。

ひいらぎ様は違います。違うんです。

時間が経って冷めたとしても、ちゃーんと感動レベルのおいしさを保っています。

レベルが違います。
そりゃ、食べた時にこだわりがわかるたい焼きですからね。

ひいらぎ様でたい焼きを買うと、
冷めた後でもおいしくいただける、温めなおしの仕方が書いてある紙をいただけるんですが、
正直、私は常温でも十分美味しいと思いました。

一応、あたため直しの仕方を知りたい方にご案内。

⬛️たい焼きのあたため直し方【ひいらぎ様推奨方法】⬛️

  1. 電子レンジでたい焼きを温める
  2. 電子レンジから出し、霧吹きで表面を少し湿らせる
  3. オーブントースターで表面を軽く焼く

夏季限定の「あずきシェイク」は絶対飲んだ方が良い

夏季限定で出る「あずきシェイク」

ひかえめに言って、
超絶美味しいです。

理由はこちら。

  • あんこの上品な甘さは健在
  • バニラシェイク自体がそもそも美味

バニラ自体にもこだわりがうかがえる味で、
こちらにおいても甘さが単調じゃないんです。

私、甘いモノ好きですが、
砂糖のとがった甘さがそこまで得意じゃなくって、
一般的なフラぺとかシェイクって甘すぎて飲み続けられないんですよ。

だけど、ひいらぎ様のシェイクは私ひとりで1本飲める、いや飲みたい!レベル。

正直、インスタ映えとかはしませんが、
本当、美味しい。。。。

家の近所だったら、
毎日のように通うレベルです。

是非、夏の間に一度ご賞味いただきたい一品、、、、!!!

 

「恵比寿 たい焼きひいらぎ」基本情報

住所 東京都渋谷区恵比寿1-4-1 恵比寿アーバンハウス 1F 
最寄駅 JR山手線「恵比寿駅」西口から徒歩2分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩4分
営業時間 11:00~20:00 (売り切れ次第終了)
休日 月曜 ※2020年7月現在 月曜定休やめています
Twitterアカウント @taiyaki_hiiragi
開店、閉店、休業情報はTwitterが一番早く知れると思います

 

——追記——

なんと!

ひいらぎ様に本記事をご覧いただけたようで、
こんなツイートをいただきました、、、!!!!!!感動!!!

https://twitter.com/taiyaki_hiiragi/status/1287301961323180032?s=20

まさか、
こんなにすぐひいらぎ様の目に留まると思ってなかったので、
大変驚いたんですが、とても嬉しかったです。

東京にいる間は、たくさん通いたいと思っています。

みなさんも、よろしければ是非。

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道出身、東京在住のアラサーで夫と2人暮らし。
旅行、グルメ、料理、靴、服が好きで、休みの度に夫と共にお気に入りのお店を見つけるのが共通の楽しみ。

過去にパニック障害で約3年間療養。そこから自分がエンパス、HSPの傾向が非常に強いと気づく。

体力は雑魚だけど、内に秘めるパッションは熱く、常に「人生をより楽しく豊かに生きるためには」について考えている。

とんでもなく内気だけど、人生に対しての野心は強めで、超絶好奇心旺盛。

コメント

コメントする

目次